お問い合わせ
*は必ず入力をお願いいたします。
※ LINEにてお問い合わせの場合は、友だち追加のQRコードから、①~⑥の必要事項をご記入の上送信ください。
① お名前(ニックネーム可)② 生年月日又は年齢 ③ 性別 ④ 住所(市町村迄でも可)
⑤ お問い合わせ内容 ⑥ 携帯番号
会社概要
事業者名 | アイ結婚情報サービス |
---|---|
名称 | アイ結婚 |
所在地 | 〒496-0001 愛知県津島市青塚町1丁目62番地 ☎0567-25-0450 メール tushima@aikekkon.jp |
代表者 | 阿部守男 |
創業 | 大正13年(概算) |
設立 | 昭和58年(現在の名称) |
アイ結婚へのアクセス
公共交通機関でお越しの方
名鉄津島線青塚駅下車 名古屋駅から20分
改札出て北側へ向かいT字交差点左100M
お車でお越しの方
お車でお越しの方は、カーナビで住所か電話番号又はアイ結婚を入力頂きで検索して下さい。分からない場合は下記電話番号におかけください。駐車場も完備しております。
☎090-7029-6145
サービスの提供期間
サービス提供の期間(契約期間)は、契約締結の日から3年間です。活動の継続の意思があれば自動更新し成婚に至るまで期限はありません。
但しご入会後3年間全く活動実績の無い場合と、無活動方は会員登録を抹消いたします。
但し休会の申し立てがあればこの限りではありません。
※活動実績=情報の閲覧(ログイン)・申込み・申受け・当方仲介のお見合いと交際・結婚に係わる問合せ、相談等を言います。
◎無活動とは、ご入会・登録だけされ、その後一切の結婚活動をしなかったり、連絡が取れない状態を言います。
クーリングオフ規定
解約をご希望の方は、契約を結んだ日から8日以内に書面にてお申し出ください。
郵便は、消印が8日以内であれば、無条件に申込みの撤回、または契約の解除ができます。
契約解除に対する損害賠償、違約金の請求は一切致しません。
特約として下記事項は対応出来ません。
- 結婚、婚約またはそれらと同等の成果が生じたことによる退会する場合。
- 会員規約に基づき登録抹消処分を受けたことにより退会する場合。
- お見合いのお申込み、成立、データーの閲覧等活動事項が発生した場合。
中途解約について
クーリング・オフ経過後において退会をご希望の方は、いつでも中途解約を行うことができます。
但しクーリングオフ期間中に、データー閲覧、申し込み、申し受け、お見合い等の活動を既にされている方は、該当しません。
月会費を年間分前払いのみ下記の対応を致します。
(1)その解除がサービス提供開始後である場合は次の合計額
- 提供されたサービスの対価に相当する額
- 2万円又は契約残額の20%のいずれか低い額
(2)その解除がサービス提供開始前である場合 3万円までの額
入会金、登録費、活動費の返金はございません。
活動中の方のデーター料・月会費の日割り返金はありません。月末日申告で、翌月振替停止です。
料金概要
-
-
-
-
-
- 入会金(入会審査・手続き費)
- 登録料(各種ネットワーク登録・写真差替え・良縁誌登録手数料)
- 成婚料(当方規定成婚時)
- お見合い同行料(お見合い立会い及び同席)
- お見合い料(お見合い1回セッティング費)※当方入会説明時の特別プランのみ。
- Web情報料(Web在宅閲覧システム使用料)※特別プランのみ
- 活動費(優良結婚相談所ネットワークサポート料・各種相談・カウンセリング)
- 月会費(お試しプランの方の分割費・活動費/他プランの方の情報料・活動費・在籍期間中「成婚完了月」の支払いとなりますが、休会中は停止となります)
- 更新料【再登録料】(3年以上休会の方のプロフィール及び写真変更・Web掲載以外の写真変更
-
-
-
-
個人情報の取扱いに関して
提出された書類の使用目的について
独身を証明する書類、住民票はご入会者が独身である事と現住所を確認する為、また、その他の資料は、会員登録に掲載する内容を確認する他は一切使用いたしません。
会員登録は必須項目以外公開・非公開が選択出来ます。
お預りした個人情報は厳正な管理の下で安全に保管されますのでネット上や外部に漏れる心配はございません。
個人情報保護方針
結婚相手紹介サービス業の事業特性を踏まえ、法令およびその他の規範を遵守の上、個人情報の取り扱いに関する基本的事項を定め、個人情報の漏洩等を防止し、よって顧客のプライバシーを保護することを目的とし、個人情報保護規程を設けています。
個人情報保護の方針
1.個人情報の取得・利用および提供に関する方針
全ての個人情報に関して、本人の同意なく無断で取得・利用・提供してはならない。
本人の同意のある場合でも、同意で得た範囲内で利用・提供するものとする。
また個人情報の処理を外部に委託する場合は、一定水準を満たしている者を選定し、かつ当会の厳正な管理のもとで行うものとする。
2.個人情報へのリスクの予防並びに是正に関する方針
個人情報への不当なアクセス、又は個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩等のリスクに対して、技術面、組織面および人的、物理的側面において適切な安全対策を講じるものとする。
3.個人情報に関する法令およびその他の規範の遵守に関する方針
当会の各相談所責任者、カウンセラー等従事する者はすべて、個人情報の重要性および基本原則を正しく認識し、その他個人情報に関する法令および規範を遵守しなければならない。
個人情報の利用目的について
個入会前に相談者から取得した個人情報は、資料送付、ご相談の参考に使用する以外の目的に使用することはありません。
入会者から契約時に取得した個人情報は下記の目的にのみ使用します。
提出書類
申込書(身上書)、写真、独身証明書・住民票・保険証(写)・卒業証明書・収入証明書(源泉徴収票[写]等)・資格証明書(写)
オプション「任意提出」
WEB登録やコースにより、口座振り替え申込書が必要となります。
利用目的
良縁ニュース掲載の資料、カンセリング時の資料、ネットワーク加盟相談所からのお見合い希望照会の回答、独身であること、現住所、性別、生年月日、学歴、勤務先、職業、収入、資格を有していることの確認。
口座振替依頼書は月々の月会費やWeb情報料を口座振替のため金融機関への提供。
個人情報の共同利用について
- (1)当方ではお客様のプロフィールをアイ結婚良縁ニュース掲載という形で共同利用します。(門外不出)
- (2)共同利用される個人情報は、お客様ご本人との合意・承諾の上で利用します。
- (3)良縁ニュースは第三者への提供と、入会説明時の使用はしません。
- (4)IBJ、良縁会等の相談所ネットワーク利用の方は、公開非公開選択して掲載します。お写真無しでも利用可能。
プライバシーポリシーについて
アイ結婚は、お客様に安心してご利用いただくため、個人情報の重要性を認識し、厳重に管理しています。
個人情報に関する法律などを遵守するとともに、個人情報保護方針に基く以下のプライバシーポリシーに従うことを約束します。
1.個人情報の収集・利用目的
アイ結婚は、お客様に事務局のより良いサービスを提供するために、お客様の個人情報を収集しております。
お名前・ご住所は入会案内書、会員証、会員のご紹介書類、請求書のお届け先として、お電話番号・FAX番号・E-Mailアドレスは、お申込内容に不明な点がある場合や、文書・E-Mailでご質問、ご相談をいただいた場合のご連絡先として、また、生年月日は会員資格の有無の確認のために収集利用させていただきます。
いずれの場合も利用目的を確認いただいたうえで、お客様ご自身の意思でご提供いただくようにお願いします。 収集したすべての情報は、よりよい会員サービス提供とお客様にとって、有益な情報提供のために利用します。
2.個人情報の提供
アイ結婚は、次の場合を除き、収集した情報を利用目的以外の目的のために自ら利用し、または第三者に提供しません。
お客様の同意がある場合。
「会員のお申し込み」である場合であって、お客様の会員サービスを円滑に実施するために会員サービス提供機関、代行者に提供する場合。
事務局と機密保持契約を締結した業務委託先に提供する場合。
法令に基づく開示要請があった場合。
3.個人情報の安全性
アイ結婚は、収集させていただいた個人情報は、厳重な管理を行っております。
外部からの不正アクセスまたは紛失、破壊、改ざん等を防止するため、ID・パスワードの管理(アイ結婚良縁誌はWEB上での個人情報へのアクセスは許可しておりません)個人情報を含む媒体の廃棄ルールの徹底、入退室管理などを徹底し、個人情報の保護に努めます。
アイ結婚は、お客様の個人情報に関して、ご本人の同意なく無断で収集・利用することはありません。
同意をいただいた場合でも、あくまで同意を得た範囲内でのみ使用します。
同意いただいて第三者に開示された後に、情報提供の停止を希望される場合には、当社へのお申し出により速やかに提供を停止します。
個人情報を統計的に処理した集計結果を公表することがありますが、これには個々のお客様を識別できる情報は含まれません。
当方にて会員様情報を閲覧時は必ず同席し、写真撮影やコピー転送など行為を監視しております。
4.改訂
プライバシーポリシーにつきましては、適宜見直し改善してまいります。
重要な変更がある場合は、当サイトが適当と判断する方法で通知致します。
5.個人情報に関するお問い合わせ窓口
各種お問い合わせ、個人情報の開示、訂正、削除を希望される場合は下記までご連絡ください。
アイ結婚事務局
FAX : 0567-25-0461
6.コロナウィルス感染対策
★お見合い時は必ずマスクをしてください。
★マスクを外す場合は、必ずお互いの了承を得てから自己責任で対処してください。
★お見合い当日発熱を感じ、平熱+0.5度以上の場合は、必ずご連絡の上延期をお願いします。
★お見合い中咳が出そうになった場合は、ハンカチで口元を抑えるなど飛沫防止に心掛けてください。
★交際中のデートなどは三密を避け、車中などは換気やマスク着用を心がけてください。
◆アイ結婚にて実施している対策
●赤外線検温・アルコール消毒液
●イオン化鉱物ミネラル純水を、アロマディフューザーにて空気消毒
●プラズマクラスター空気清浄機
●マスクの着用にて面談、説明は相談者様とソーシャルディスタンスを保ち説明。